技術系

ハヤオの年賀状作成の話

山田ハヤオ
ブログってテーマ決まっててもいざ書こうとなると全く手が動かないよね。 たぶんこれブログっていうか文章作成全般に言えることなんだけどさ。 MacBookのキーボードって浅いくせに硬いから割と打ちにくくて苦労してる。 我が家の年賀状事情 うちのPCの大半がArch Linuxで動いてる。 正確に言えばラズパイと家族用兼ゲーム用PC、フ

HugoのMainroadで右寄せメニューを使う

山田ハヤオ
Fascode Blogに掲載予定です こんにちは、山田ハヤオです。最近、自分のブログを始めました。 (内容が非常に個人的なのでここではリンクは貼らないでおきます。見たい人は頑張って探してください。) WordPressを使ってやるほどでもないので、静的サイト生成ツールのHugoを使ってMarkDownを使って書いています。 Hugoはテー

Windows上でブログを書く環境を構築した話

山田ハヤオ
もしかしたらこの記事あとからFascodeのブログに載ってこっちじゃ非公開にされるかもしれん。 Windows上でこのブログを執筆できるようにした。 なかなかにいいかんじに構築てきたのでそのメモを残してみる。 このブログの構成 そもそもこのhayao.fascode.net/blogはどういう技術で構成されてるのか。 もともとh

参考にしてる記事の一覧

山田ハヤオ
今後のために今の所ブラウザのタブで開いてるHugo関連のサイトを適当に列挙しておく。 ブログにいつかかなりいい感じにリンクを表示する方法を作りたい。Hugoはシンプルで面白い。 この記事書いてて気づいたけどHugoのSummaryはURLを文字数でカウントしないという厄介な仕様があるらしい。Go勉強したい。 https://github.com/vimux/mainroad/#sidebar https://track3jyo.com/2020/08/start-my-blog/ http://diary.wshito.com/comp/cms/hugo-summarylength/ https://www.codit.work/notes/fe3n3woxc3kkpr67kvq7/ https://qiita.com/n0bisuke/items/4701481c3bca4df81b0b そして

ブログを一新してみた

山田ハヤオ
なんとなくブログを適当なテーマで作ったものの設定がわからず結局別のテーマにした 結局はドキュメントが一番整備されてる…えーっとなんだっけ…mainroadを選択 切腹倶楽部という怪しすぎる個人ブログ(実は知り合い)をめちゃくちゃオマージュして構築中 今日は光属性のキモチ戦の最終日なのではやくやらな